医院名:近江清秀公認会計士税理士事務所 
住所:〒651-0087 兵庫県神戸市中央区御幸通8丁目1-6神戸国際会館17階 
電話番号:078-959-8522

相続税、節税に役立つブログ

2012.06.09

【譲渡所得質疑応答-2 居住用不動産を譲渡した場合の3000万円特別控除について】

<事例>  マイホーム(居住用財産)を売ったときは、所有期間の長短に関係...

続きを読む

2012.06.03

非上場株式を相続して会社に譲渡した場合のみなし配当課税について

【相続税質疑応答編-21 非上場株式を相続して会社に譲渡した場合のみなし...

続きを読む

2012.05.27

【相続税質疑応答編-20 相続開始後に被相続人の配偶者が受領した被相続人の入院に係る給付金の課税関係 】

<事例>  被相続人の配偶者が、被相続人に係る入院給付金(生命保険契約に...

続きを読む

2012.05.19

土地は代償分割と換価分割どっちが得?

<事例> Aさんの相続人は、長男Bと長女Cです。Aさんの相続財産は 駐車...

続きを読む

2012.05.13

【譲渡所得質疑応答 オーナー社長が土地を自社に安く土地を譲渡した場合の課税】

<事例> オーナー社長であるX氏は、自らが代表取締である甲社の経営基盤を...

続きを読む

2012.05.04

遺留分の減殺請求とその後の相続税の申告

<事例> Aさんは妻を10年前に亡くし、相続人は長女B次女C長男Dの3人...

続きを読む

2012.04.28

相続税精算課税が適用される受贈者が相続人ではなくなる場合

<事例> Aさんは配偶者Bと長男C,長女Dが推定相続人でした。 長女Dの...

続きを読む

2012.04.22

【相続税質疑応答編-16 非上場企業株式の生前贈与と遺留分の関係 】

<事例> 株式会社Xの代表取締役甲には、長男乙と長女丙の二人が 法定相続...

続きを読む

2012.04.15

【相続税質疑応答編-15 遺産分割協議が成立しない場合の銀行預金の払戻し】

<事例> 被相続人Aの法定相続人は、配偶者Bと長男C・次男Dです。 相続...

続きを読む

2012.04.07

【相続税質疑応答編-14 平成24年度税制改正は、いつ決まるの?】

消費税の増税法案が、まだ成立していないのは連日の報道で 多くの方がご存知...

続きを読む

1 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21

近江清秀公認会計士税理士事務所専門サイトのご紹介

  • オフィシャルサイト
  • クラウド会計ソフト「freee」専門サイト
  • 兵庫M&A事業承継センター
  • 不動産賃貸専門税理士
  • Mykomon
  • 瀬号パートナーズ
  • あと法務事務所
  • 正道会館